甘いものが無性に食べたくなるのはなぜ?

疲れた時やストレスが溜まった時って無性に甘い物を食べたくなる瞬間はありませんか?

ストレスを感じると、体はそのストレスに対処するために「セロトニン」というホルモンを分泌しようとします。

 

セロトニンは幸せホルモンとも呼ばれていて、甘い物を食べると、脳内の神経物質が刺激され、セロトニンの分泌が促進されます

そのため、ストレスを感じた時に甘い物が欲しくなるのは、このようなホルモンの働きが原因です。

ただ、甘いものを食べると血糖値があがり、この血糖値をさげるために膵臓からインスリンというホルモンを出します。

 

甘いものを食べ過ぎてしまうと、この血糖値のあがりさがりを激しく繰り返してしまい、膵臓が正常に働かなくなってしまうことがあります。

そうなるとかえって疲れやすくなってしまったり、体重増加糖尿病高血圧などの病気の原因になってしまうことがあります。

 

このような状態を東洋医学では脾虚(ひきょ)といって、胃腸が弱っている状態と考えます。

脾虚になりやすいひとの特徴

  • 背中がこりやすい
  • 水を飲むとお腹がチャポチャポする
  • 口まわりに吹き出物ができやすい
  • 乗り物酔いしやすい
  • クヨクヨと悩みやすい
  • 考え事が堂々巡りしやすい
  • 優柔不断
  • 疲れると甘い物が食べたくなる

胃というのは解剖学上、お腹の左側に存在しているため、胃の調子が悪くなってくると、背中の中でもとくに左側が凝りやすくなってきたり、肩も左肩のほうが凝りやすくなってくるようなひともいます。

このような特徴が当てはまるひとは、脾虚タイプの可能性があります。では、甘いものがやめられないときはどうすればよいでしょうか?詳しく見ていきましょう。

1.ストレスケア

  • 運動

ストレス解消において、適度な運動は効果的です。

運動をすることで、体内にエンドルフィンというホルモンが分泌され、これが「幸せホルモン」と呼ばれるほどに気分を良くします。

エンドルフィンの効果で、ストレスや不安感が軽減され、リラックスした状態を保つことができます。

  • 深呼吸

深呼吸は、簡単にできるストレス解消法のひとつです。

深呼吸をすることで、体内に酸素を取り入れ、心とからだをリフレッシュすることにより、リラックス効果が得られ、ストレス解消につながります。

  • 入浴

からだを温めることによって、リラックス効果が得られ、自律神経のバランスが整い、ストレス解消に効果的です。

2.十分な睡眠

睡眠不足が続くと、食欲を増進する「グレリン」というホルモンの分泌が増えて、食欲を抑えるための「レプチン」というホルモンの分泌を低下させてしまいます。

そのために、このグレリンが増えることによって食欲が増して甘いものを欲することがあります。

睡眠は心とからだを休めて、頭をリセットさせるための大切な時間です。

睡眠不足は体力を消耗させ、ストレスも溜まりやすくなってしまいます。

十分な睡眠を確保することで、心とからだの健康を維持することができます。

3.ムリにやめようとしない

食べたいのにムリにやめようとすると、反動で逆に食べ過ぎてしまうことがあります。

糖質は人間が必要とする三大栄養素のひとつなので、適度に摂取する必要があります。

もちろん食べ過ぎはよくありませんが、例えば3つ食べていたら2つにするなど、食べ過ぎていると感じた場合には、いつも食べている量を減らしてあげることから始めてみると良いでしょう。

 

4.おすすめのツボ押し

中脘(ちゅうかん

胃腸の働きを活性化させ、倦怠感などを緩和させるツボ。胃に水が溜まったような感じなど胃の調子を整える。

場所:へそとみぞおちの中間。

足三里(あしさんり)

胃の不調全般に効果の期待できる万能ツボ。健康を保つ「保健」のツボとして有名なツボ。

場所:すねのすぐ外側で、膝のお皿のすぐ下の外側のくぼみから指4本分下。

陰陵泉(いんりょうせん)

胃腸の機能を整えるツボ。からだの余分な水分を排出したりするのに効果が期待できるツボ。

場所:足(下腿)の内側にある骨(脛骨)を膝の方になで上げ、指が止まるところ。

これらのツボをそれぞれ20秒~30秒程度、ほどよい圧で2~3セット、ゆっくりと押してあげてください。

それでも症状が改善されずにお困りなら

院長の塙です。
あなたのお悩みを解決します!​

東洋医学では「甘いものは脾(ひ)と関係がある」といって、脾というのは現代でいうところの胃腸のことで、甘いものは胃腸を弱らせてしまうと考えます。

 

そうすると、からだが疲れやすくなってしまったり、ダルさが取れない、食欲にムラがある、お腹が張りやすい、背中が凝りやすいなど胃腸の症状がでやすくなってきます。

 

また、脾虚体質といって、元々胃腸が弱い体質のひともこの傾向にあることが多いです。

施術では、胃腸の働きをよくするようなツボに刺激をして、それぞれ出現している症状に対してケアしていきます。

 

当院では、一人ひとり丁寧に問診と診察を行い、マニュアル化されているような治療ではなく、それぞれに合わせたオーダーメイドの治療を提供しています。

このような症状でお困りの方は、ぜひ当院にご相談ください。

施術を通じて、気の巡りを改善し、健康で活力のある生活を取り戻すお手伝いをさせていただきます。

当院では渋谷区、港区を中心に出張指圧マッサージ・出張整体・出張鍼灸を行っています。

忙しくて時間が取れない、身体がつらくて外へでられないなど、そんなときはぜひはなわはりきゅう整体院の出張サービスをご利用ください。

 

関連するページのご紹介

こちらのページを読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。

お気軽にご予約・お問合せください

ご予約・お問合せはお電話もしくはLINEで
090-9387-4280
友だち追加
営業時間
12:00~21:00
定休日
日曜・不定休

お気軽にお問合せください

お問合せ・相談予約はお電話もしくはLINEで

友だち追加
090-9387-4280

<営業時間>
12:00~21:00
※日曜は除く

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

【10月のお知らせ】
13日~14日、27日は福島出張のため東京での施術はお休みとさせて頂きます。
2024/10/03
施術メニューに「美容鍼」を追加しました
2024/10/12
ホームページ「お役立ち情報」を更新しました

はなわはりきゅう整体院

住所

〒151-0073 東京都渋谷区笹塚2-37-7

営業時間

12:00~21:00

定休日

日曜・不定休